garden天王寺 > 特設コンテンツ > 天王寺・関西で一番の輝き 婚約指輪や結婚指輪の高品質(トレサビリティ)ダイヤモンドの選び方

天王寺・関西で一番の輝き 婚約指輪や結婚指輪の高品質(トレサビリティ)ダイヤモンドの選び方

天王寺・関西で一番の輝き 婚約指輪や結婚指輪の高品質(トレサビリティ)ダイヤモンドの選び方 永遠の愛を誓う証として、生涯のパートナーに贈るダイヤモンド。 特別なものだからこそ、より高品質なダイヤモンドを送っていただけるよう、私たちはその価値・大切さをお伝えしたいと願っています。天王寺最大級の婚約指輪、結婚指輪を取り扱うジュエリーショップです。天王寺・難波でプロポーズをご検討の方もご相談ください!梅田・奈良からのアクセスも便利!

『ダイヤモンドの価値を決める″4つのC″』

ダイヤモンドの品質は、国際的に統一されているアメリカの世界最高峰の鑑定機関【GIA】が定めた品質評価基準である4Cによって評価されます。 4Cとは・・・ Carat(カラット)・・・重量 Color(カラー)・・・色 Clarity(クラリティ)・・・透明度 Cut(カット)・・・研磨 それぞれの頭文字の【C】を取り、4Cと呼ばれます。それぞれの評価で価値が判断されます。 Carat【カラット】・・・ カラット ダイヤモンド 重さである“カラット”ですが、もちろん同じ形であればカラットが重ければ重いほど、見た目的にも大きくなり、ダイヤモンドの一番の特徴でもある【輝き】も大きくなるので満足感をより感じることができます。 Color【カラー】・・・ Color【カラー】・・・ 色味も、もちろん完全無色である【Dカラー】が良しとされているのですが、絶対にDカラーでなければいけなのではなく、見た目的に無色と感じれるHカラー以上であれば男性から女性に自信をもってお渡しいただけるランクです。ダイヤモンドの価値は、カラーだけでなく、それぞれの総合評価で価値を判断されるので、固定概念にとらわれず、広い視野で見て頂けることが大事です。 Clarity【クラリティ】・・・ Clarity【クラリティ】・・・ お勧めは、SIクラス以上です。もちろん内包物の全く入っていないダイヤモンドは希少価値がすごく高いのですが、内包物が天然の石の証でもあるのでこれが入っていることは絶対の悪ではございません。人のお顔で例えるのであれば、“ほくろ”や“しみ”“しわ”みたいなものです。ほくろやしみ・しわはその人の個性であり、“内包物”もそのダイヤモンドの個性にあたりますので、gardenに来店されるお客様にもあまり気にする必要はないとお伝えいたしております。ダイヤモンドにとって大事なことはパッと見たときの【美しさ】が重要なので、見た目の美しさに差支えがないであれば、あまり気にする必要はございません。 Cut【カット】・・・ Cut【カット】・・・ カットは、【プロポーション】・【シンメトリー】・【ポリッシュ】のそれぞれで評価されます。 ・プロポーション WEB上で『ダイヤモンド 画像』と検索されると、まず最初に上記のダイヤモンドの形が出てきます。この形は58面の面の入った【ラウンドブリリアントカット】と呼ばれる形です。この形は、1919年にベルギーのカッターである『マーセル・トルコウスキー』が発案した形で、当時から今でもこの形がダイヤモンドの美しさを最大限に発揮できる形とされています。実はこのプロポーションという評価は、このラウンドブリリアントカットにしかつかない評価で、100年経った今でも『4C』という世界基準で唯一認められている形なのです。 ダイヤモンドの輝きは、上部から入った光が内部反射により再度上部に返ることによって引き起こされます。そのため、光をしっかり上部に返す正確で厳格なプロポーションが必要です。きっちり上部に光を返している形になれば、最高評価である【EXCELLENT】の評価をうけることができます。 ・シンメトリー ・シンメトリー シンメトリーとは、58面すべての面が左右対称であるかを測る部門です。左右対称になるとこちらの部門でもEXCELLENT(エクセレント)~POOR(プア)までの5段階評価でEXCELLENTがとれます。ここでEXCELLENTの評価が取れると、特殊なスコープでダイヤモンドの上部から覗くと8つの矢が見え、下部から覗くと8つのハートが見える※【ハート&キューピッド】と呼ばれる形になります。これは、左右の誤差(ズレ)が全く許されない技術が必要となってくるので、世界でも熟練の職人(カッター)でしかなしえない形です。 ・ポリッシュ ダイヤモンドの研磨の仕上げの部門です。ダイヤモンドは地球上で一番堅い物質ですので、ダイヤモンドを研磨するには、ダイヤモンドの粉に擦りあわせて少しずつ少しずつ削っていきます。その時に、ダイヤモンドの表面に研磨したキズが残る場合があります。そのキズのあるなしで多少、ダイヤモンドの輝きに影響がでてくるのでこれらのキズはない方が良いとされます。ここでも全く表面にキズがない場合のみ、EXCELLENT(エクセレント)の評価がとれます。 ・3EX【トリプルエクセレント】 カットの【プロポーション】・【シンメトリー】・【ポリッシュ】の全ての部門でのEXCELLENTがとれると、現在の基準で最高評価の“3EX(トリプルエクセレント)”の評価をとることができます。

鑑定機関

gardenで取り扱うダイヤモンドはGIA・CGL(中央宝石研究所)を中心にしたいくつかの信頼のおける鑑定機関のレポート(鑑定書)がついたダイヤモンドを取り扱っています。婚約指輪(エンゲージリング)に使われるダイヤモンドは男性の“真実の愛”がこめられています。そいうった純粋な気持ちをこめて贈るダイヤモンドだからこそ、こういった厳正な厳しい基準で鑑定する鑑定機関でレポートを発行された安心なダイヤモンドを取り扱い、お選び頂くお客様に少しでも安心してお選びいただける準備をしてお待ちしております。 garden天王寺
プロポーズは、憧れからあたり前へ
ご来店予約
トップヘ戻る